青海島「船越」

12.06.07
27
19〜18
⇔8〜12



さらに浮遊系
コビトツメイカダマシ
コビトツメイカダマシ
オオタルマワシ
オオタルマワシ
巨匠と
巨匠と
  本日も船越は凪。到着して早々、ケンちゃんがなんとアンコウ科の卵塊を発見してくれたので、早速水中撮影。

  この時期にもまだ産卵してるんですねー。水中は今日もクラゲだらけ。そして本日もますます暑い浮遊系でした。オオタルマワシが沢山見られ、かなり子供が成長している個体も見ることが出来ました。

  オオトガリズキンウミノミも沢山見られ、子育て中の個体も見れました。そして今日はハコクラゲモドキを3個抱えているつわもののフィロゾーマを見ることが出来ました。そして今日一番のヒットはまたまたでましたコビトツメイカダマシ!!


  外洋性準深海イカをまた見ることが出来ました。なんだかスゴスギです。巨匠宏治さんは本日で撮影終了。柏島へ向け出発されました。
巨匠、中村宏治さんから画像をいただきました!!
青海島「船越」

12.06.06
26
19〜18
⇔8〜12



ハコクラゲモドキとフィロゾーマ
ハナイカ
ハナイカ
ハナオコゼ
ハナオコゼ
ハナオコゼ
ハナオコゼ
ニジギンポ
ニジギンポ
  本日も船越は凪でした。そして本日宏治さんがまたまた来られました。

  伊豆大瀬崎のイベントを終え、またこちらに帰って来るというフットワークの軽さはスゴイですねー。さっそく元気に2本潜られました。


  明日も潜って、今度は柏島だそうです。そして今日も浮遊系が大当たり。僕は途中着底チームだったので、すべては見ていないですが、小ぶりのフィローゾーマがやたら目に付きました。中でも、ハコクラゲモドキを2つ操りながら遊泳している個体がいました。初めて見ました。

  その他にも、例のゾエア幼生が数種見れた他、着底チームはハナイカやハナオコゼなども見ることが出来ました。ハナイカはこのところかなりいい確率で見れています。
photo  by hirata
青海島「船越」

12.06.05
26
19〜18
⇔8〜12
巨大フィロゾーマ
  本日も雄輔さんと松尾さんと3人で浮遊してきました。まだまだはじめて見るクラゲの仲間が居ます。この海域ではいったい何種のクラゲが居るのでしょう?「かりゆし」の甲斐さんに巨大フィロゾーマを教えていただきました。

  今年はとってもフィロゾーマが多く見れています。本日の個体は今までで一番大きな個体でした。そして珍しいスジウキヅノガイもみることができました。さて明日は何が見れるでしょう。明日はまた巨匠中村宏治さんも参戦予定です。


青海島「船越」

12.06.04
25
19〜18
⇔8〜12
浮遊系復活!!
  本日も船越は凪。雄輔さんと「仙崎ダイビングスクール」松尾さんと3人で潜ってきました。午前中はゾエア、メガロパは数匹見れたものの、かなり不発気味。

  2本目は着底生物もみようか。なんて計画を立ててたのですが、強い南東の風のおかげか、1本目とはうってかわって浮遊系パラダイス。ウチワカンテンカメガイがやたら湧いていて、クラゲ類も沢山でてきました。とくに通称ヒモエビという糸の様な細いエビをやたら確認することが出来ました。

  また新たなゾエア系の幼生なども見れ、楽しかったです。このまま明日までこの風が吹いてくれるとまだまだ浮遊系楽しめそうです。


青海島「船越」

12.06.03
25
19〜18
⇔8〜12
ゾエア幼生
ゾエア幼生
By kenyu
クリーンナップ大作戦2012
エビ類ノ一種
エビ類の一種
By saitou
ハコクラゲモドキ
ハコクラゲモドキ
By yuri
ハナイカ
ハナイカ
By higashi
ハナオコゼ
ハナオコゼ
By yuri
本日の収穫
本日の収穫
By  アズ
本日の収穫
本日の収穫
 By  アズ
  本日は,毎年恒例のクリーンナップ大作戦を行いました。昨日も連絡協議会の清掃をされてましたが、本日も紫津浦中心に清掃を行ってきました。

  昨日の今日なので、例年に比べやや少なかったようですが、沢山のゴミを回収していただきました。沖のほうにはまだまだゴミがあるということでしたが、やはり無理は禁物。他のショップに託すか、来年の課題としておきましょう。


  年々清掃されるショップや団体が増えているので、初期の頃に比べ、かなりきれいになってきたと思います。すばらしい。ひきつづきこういった活動をみんなで協力して行っていこうと思います。

  午後からは人数が人数だったのでほぼセルフダイブ。ハナイカ、ヤマドリ、アオリイカの産卵、オオカズナギ、各種浮遊系などなど好きな生物を沢山撮影されていました。

本日ご協力いただいた皆様。ありがとうございました。

青海島「船越」

12.06.02
28
19〜18
⇔8〜10
ハナイカ
ハナイカ
By higashi
ゾエア祭り!
フタツクラゲモドキ
フタツクラゲモドキ
By アッキー
タマゴフタツクラゲモドキ
タマゴフタツクラゲモドキ
By saitou
ウミノミの仲間
ウミノミの仲間
By saitou
ゾエア幼生
ゾエア幼生
By アッキー
ゾエア幼生
ゾエア幼生
By saitou
  本日は青海島ダイビング事業連絡協議会主催の海底清掃イベントがあり、来賓に長門市長の大西さん、県議会議員の笠本さんが来られました。

  メインで「with」の三好さん中心に海底清掃等行っていただきました。あまりお力になれませんでしたが、お疲れ様でした。シーアゲインは明日がんばって海底清掃する予定です。


  本日も凪の船越で浮遊してまいりました。そして、ゾエア祭りとなりました。前回見たヤジロベータイプのヤツと、助っ人の「かりゆし」甲斐さんが初めて見る一角獣タイプのゾエア2種類見つけてくれました。その他にも極小フィロゾーマやメガロパなど甲殻類の幼生が沢山見れました。

  そして「キューブリック」佐々木さんにハナイカもおしえていただきました。有難うございます。また別の場所でもハナイカ見つかり、ハナイカシーズンにも突入か?といった感じでしょうか。

青海島「船越」

12.06.01
28
19〜18
⇔8〜10
オオカズナギのバトル
オオカズナギのバトル
初バトル!!
ボウズニラの仲間
ボウズニラの仲間
フィロゾーマ幼生
フィロゾーマ幼生
ハコクラゲモドキ
ハコクラゲモドキ
  昨日の波もなくなり、またまた穏やかな船越で2本浮遊してきました。

  途中オオカズナギの場所で様子を見に行くと、1本目は求愛シーンが見られ、2本目はわずか数秒ではありましたがバトルを見ることが出来ました。
  ストロボを点け忘れてたという事で、ちょっと不本意な結果でしたが、証拠写真としていただきました。


  例年だと6月いっぱいは見れるので、今シーズンまだまだチャンス有りです。浮遊系はまたまたフィロゾーマ登場!!今年はとっても当たり年です。そして今日もハコクラゲの仲間がやたら光っててきれいでした。
photo by kei